看護師のみで構成されたステーションです。
少人数ですが、経験豊富な看護師が、ご自宅へ訪問いたします。
所長・看護師 棚瀬裕子
皮膚・排泄ケア認定看護師(2007年〜)
看護マネジメント学修士
大切にしている看護:創傷ケア、褥瘡ケア、ストーマがある方のケア
副所長・看護師 平川未来
緩和ケア認定看護師(2008年〜)
リンパ浮腫療法士(2013年〜)
ELNEC-Jコアカリキュラム指導者(2008年〜)
大切にしている看護:がん緩和ケア、むくみのケア、エンゼルケア
サポート看護師
大切にしている看護:退院支援、アドバンスケアプランニング、意思決定支援
サポート看護師
緩和ケア認定看護師(2008年〜)
リンパ浮腫療法士
HCPSアロマセラピスト
大切にしている看護:がん治療期からの緩和ケア、意思決定支援、浮腫ケア
医療事務

代表取締役社長 平川悟
身内や友人知人たちと訪問看護ステーションを立ち上げるため2019年夏から準備し、株式会社を設立して社長となりましたが、普段は私立中高の教員として働いております。
以前は体の悪いのところを治すのが医療だと思っていましたが、ステーションの開業準備や運営に関わるようになり、患者さんや家族を支えるための医療、病院とは違う看護があることを知りました。ステーションでは日々ベテラン看護師たちの知見と技術、看護の奥深さや多様性を目の当たりにしております。
コロナ禍での看護・介護においては在宅が果たす役割も大きく、責任とやりがいを感じております。
所長・副所長・社長がW杯観戦を楽しみにしているラグビーファンだったので、
会社名は「株式会社 ONE TEAM」となりました。
ステーション名の「タック」はスウェーデン語で「ありがとう」の意味です